menu01

menu02


2014 春のグリーンフェスティバル お礼

HOME > インフォメーション > 2014 春のグリーンフェスティバル お礼

グリーンフェスティバル関係者各位

2014 春のグリーンフェスティバル、お疲れ様でした。

寒いなか、朝早くからお集まり頂き、誠にありがとうございました。

事故なく、傷病なかったことは、皆様方のご配慮の結果と思っております。天候にも恵まれました。

参加者数の推移は、ポイント制度を導入した際に急激に増加しました。その制度下で最後のグリーンフェスティバルとなった昨年の春のグリーンフェスティバルは総勢約400名。最盛期は総勢約500名の規模でした。
ポイント制度を廃止した昨年の秋のグリーンフェスティバルでは、参加者数は大幅に減少し総勢110名となりましたが、ポイント制度導入前の清掃登山と同じ規模に戻りました。
今年の春のグリーンフェスティバルでは更に減少しましたが、活動内容は縮小していません。

今回の参加者数は当初は少なかったため、申込締切日の火曜を金曜まで延長しました。

スタッフ数も減りましたが、当日は誰もが率先垂範して活動にあたってくださいました。

また、地元の方々の笑顔と感謝のお言葉からは、参加者数とは比例しない何かを感じることができました。

レースの舞台となる山域や地域は、我々にとっては遊びの場ですが、地元の方々にとっては生活の場であり故郷です。
レースコースの清掃のみならず地域の清掃を行うことは、大会と選手を快く迎えてくださる地元の方々に感謝の気持ちを伝える大切な機会でもあります。
今後もご協力をお願い申し上げます。

皆様方にはご苦労をおかけした局面もあったかと存じますが、おかげさまで無事に終えることができました。

ひとえに皆様方のお力添えと情熱のおかげと思っております。

心より、ありがとうございました。


2014 春のグリーンフェスティバル(第6回 ハセツネ30K-GF)
 実行委員長 富塚 正守



▲PAGE TOP


  • ランナーズ
  • ALL SPORTS